ホーム  >  愛知県一宮市の不動産売却はセンチュリー21いちにし不動産

「愛知県一宮市の不動産売却はセンチュリー21いちにし不動産」の記事一覧(270件)

愛知県の一宮市・稲沢市を中心とした西尾張エリアの不動産売却・買取は、一宮市のセンチュリー21いちにし不動産にご相談下さい。

価格変更のタイミング
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2025/01/13 17:31


Q.売却中の物件の価格を変更するときに気を付けておくことはありますか?


A.まずは依頼されている不動産会社がしっかりと営業活動されているのか確認する必要があります。

問い合わせやご案内の件数が少なければ価格を下げるという判断になりますのでむやみに価格を下げるということをしないように気をつけていただきたいです。


Q.一般的に営業活動はどれぐらいで一通りのことができるのですか?


A.概ね1ヶ月です。ポータルサイトに掲載し、不動産を探している方に直接アピールしたりレインズという不動産会社が見れるサイトへ掲載し、他の不動産会社を通じて探している方にもご紹介されます。
もちろん自社にご登録いただいているお客さまにもご紹介しますし、チラシでの広告活動する会社もあります。
それらが一定範囲まで告知できるのに1か月くらいです。


Q.値下げをする場合はどれぐらい下げるのですか?


A.例えば2000万円の査定価格に対して2280万円で売却スタートした場合、1カ月間売却活動した結果、
ご案内の数など買主候補の引き合いが想定より少なければ概ね5%の100万円値下げすることを提案します。


Q.結構大きく値下げするんですね。


A.確かに大きく下げることになりますが、最終的に価格交渉が入ることも多いですのでその幅よりも大きく下げないとインパクト
が弱く例えば50万円の値下げでは引き合いに変化があまりありません。


Q.改善されなければ意味がないですもんね。


A.そうなんです。その後にさらに50万円下げて合計100万円の値下げをしたことになっても市場の中では2,230万円の物件が
2180万円になったと認識されますので効果が薄いです。


Q.なるほど。だから最初から5%の提案なんですね。


A.もちろん、できるだけ高く売却できるように進めているのですがそのために大きく値下げをするのです。


Q.1ヶ月で5%下げてその後も売れなかった場合はさらに値下げするんですか?


A.そうご提案することが多いです。その時期になるともともとの査定金額を忘れてしまいがちなのですが、
査定金額くらいまで下げることを提案します。


Q.確かに私も今すでに査定金額を忘れていました。


A.今お伝えしたのは一例にすぎませんし、もちろん売主様のご都合もそれぞれありますので柔軟に対応させていただきますが、
一つご注意していただきたいことがあるんです。


Q.どういったことですか?


A.売却の担当者は無意味に値下げを提案しているわけではないということです。
安く売ろうとしているのではないかと思われたりするのですが、
お気持ちはわかりますがご売却を担当している不動産会社はできるだけ高く売却できるように努力し、
それでもご売却できなかった場合に値下げの提案をさせていただいているんです。


Q.高く売れたほうが仲介手数料も入りますもんね。


A.確かにそうかもしれませんが、一番はご売却を任せていただいたという責任がありますので。
お話をまとめますと査定金額に対して10%を上乗せした場合、値下げのタイミングとしては1か月ごとに提案させていただき
概ね5%程が目安ということ、できるだけ高値でご売却するために努力した上でのご提案ということです。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

「不動産 高く売りたい」
「不動産 高価買取」
「住宅ローンに強い」
「無料査定、無料相談」
「空き家管理」

センチュリー21いちにし不動産にお任せください!【年中無休】

住宅ローンアドバイザー、FP在籍のお店です。お金に関するご相談もご安心下さい。
新築戸建、中古戸建、マンション、土地、不動産を売るのも買うのもセンチュリー21いちにし不動産へ。
ご予約→TEL:0586-82-0558                
   ホームページからのご予約はこちら               
   →LINEでのお問い合わせも受付中!                 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

不動産雑学ご紹介します!【RC・SRCの違い】
カテゴリ:不動産雑学  / 投稿日付:2025/01/07 19:08

不動産雑学

いますぐ誰かに伝えたくなる!
不動産雑学を紹介させていただきます!

今回は、マンション構造で「RC造」、「SRC造」を見かけるけど
違いってなに?についてです。



物件を探している時、目にしたことがある人も多いでしょう。しかし、この二つの違いがよくわからないという方も少なくありませ
ん。ぜひ住宅選びの参考にしてみてください。



RCとSRCの違いは以下になります。



◆RC:鉄筋コンクリート構造
鉄筋とコンクリートによって、柱・小梁・大梁・スラブ・壁を造り、すべての部分を一体化した構造のこと。 鉄筋コンクリートの部材は、引っ張る力にも、圧縮する力にも強いので、地震に対する安全性が高い構造となる。



◆SRC:鉄骨鉄筋コンクリート構造
鉄筋コンクリートに、鉄骨を内蔵させた建築構造。比較的小さい断面で、強い骨組を作ることができ、粘り強さもあるため、高層建築に多用されている。



より詳しく知りたい方は、是非お問い合わせいただけたらと思います!

今回は以上になります。

これからも皆さんに不動産雑学についてお伝えしますね!
「この言葉ってどういう意味?」とか「〇〇について詳しく知りたい」等希望がありましたら、お気軽にコメントください!

それでは、今日も皆さんにとっても素敵な日になりますように♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

住宅ローン【無料】相談会 毎日開催中! 時間:10時~18時
【完全予約制につき、事前のご予約をお願いいたします】
弊社のアドバイザーがしっかりサポートいたします! ご予約お待ちしております♪
ご予約→TEL:0586-82-0558                
   →ホームページからのご予約はこちら               
   →LINEでのお問い合わせも受付中!                 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
一宮市、稲沢市の不動産のことなら住宅ローンに強い!
センチュリー21いちにし不動産にお任せください!【年中無休】
ー・ー住宅ローンアドバイザー、FP在籍のお店です。お金に関するご相談もご安心下さいー・ー
戸建、マンション、土地、不動産は売るのも買うのもセンチュリー21いちにし不動産へ。

ご購入はこちら  売却・買取はこちら 

売却苦戦物件
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2025/01/06 20:12

Q.すればいいですか?


A.物件が売れない理由は買い手がいないからです。

のギャップがあるからです。
しかし原因を分析すれば売れやすくなる可能性は高いです。分類できます。


Q.それは何ですか?


A.まず一つ目が塩梅価格が不適切であるからです。
二つ目が物件自体に何かしらのマイナスポイントがある、そして最後3つ目が不動産会社選びに失敗している、この3つです。


Q.それぞれ詳しく教えてもらえますか


A.はい。まず一つ目の販売価格についてです。売れない物件の多くは物件自体の価値に対して価格が割高であることが多いです。


Q.確かに長期間を売れていない物件はどれも相場より高い気がします。
でも不動産会社から頂いた査定書の金額で依頼したんですが。


A.不動産会社も売主様と同じく少しでも良い条件で成約したいと考えています。
ですので相場の上限に近い価格から販売スタートを提案することが多いです。
ただし、その後の反響状況によっては担当者と相談し販売条件について柔軟に検討することも重要です。


Q.わかりました。では次に物件にマイナスポイントがあるというのはどういうことですか?


A.はい。売れにくい物件の多くは外観や設備などに何らかの問題があります。
買主にとって見た目の印象は時に間取りや価格よりも重要です。
特に初めて物件を見たときの印象は後々まで尾を引くことになります。
外壁の汚れ具合や劣化の度合い、玄関の清掃状況、水回りの清潔さなどが特に重要です。
これらに大きなマイナス要因があると買い手がつきにくくなります。


Q.確かにキッチンなど水回りがとても汚かったりすると心なしか他の部分まで汚く感じますね。


A.そうですね。売却スタートのタイミングで一通り掃除等で綺麗にしていただく、掃除ではあまり綺麗にできずあまりにも見た目を損なう場合には部分的なリフォームを提案させていただく場合があります。


Q.わかりました。それでは三つ目の不動産会社選びに失敗しているについて詳しく教えてください。


A.はい。先ほどお話しした価格や物件に問題がない場合は不動産会社が原因かもしれません。
売却を依頼する際に結ぶ媒介契約は一般的に契約期間は3ヶ月間です。
そのため不動産会社は3カ月の間に成果を出そうと販売活動を行います。
仮に3カ月経っても物件への問い合わせ自体が少ないような場合は販売戦略に問題があるか、
不動産会社の販売力自体が低いのかもしれません。


Q.そうなんですね。思い切って他の不動産会社へ変更するというのも方法のひとつですね。


A.そうですね。ただいきなり変更するのではなく、ご依頼している不動産会社へ現在どのような売却活動をしているのか
具体的な検討顧客はいるのか今後の売却活動内容などをご相談されてみてはいかがでしょうか?


Q.その内容をヒアリングした上で引き続き依頼するか検討した方がいいということですね。


A.そうですね。それでは最後に先ほどお話しした3つのポイントをおさえて売却に時間がかかってしまっている場合の対策としては一つ目が周辺の成約価格を調べ、適正な販売価格に改定する。
二つ目が外壁や内装、水回りなどを中心にリフォームやリノベーションを施す。
三つ目が不動産会社と協力し販売戦略や広告の出し方を見直す。
四つ目が不動産会社そのものを変更する。以上のポイントを意識していただければと思います。


Q.わかりました。ありがとうございます。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

「不動産 高く売りたい」
「不動産 高価買取」
「住宅ローンに強い」
「無料査定、無料相談」
「空き家管理」

センチュリー21いちにし不動産にお任せください!【年中無休】

住宅ローンアドバイザー、FP在籍のお店です。お金に関するご相談もご安心下さい。
新築戸建、中古戸建、マンション、土地、不動産を売るのも買うのもセンチュリー21いちにし不動産へ。
ご予約→TEL:0586-82-0558                
   ホームページからのご予約はこちら               
   →LINEでのお問い合わせも受付中!  
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

不動産雑学ご紹介します!【耐震等級】
カテゴリ:不動産雑学  / 投稿日付:2024/12/24 10:48

不動産雑学

いますぐ誰かに伝えたくなる!
不動産雑学を紹介させていただきます!

今回は「耐震等級」についてです。

家を建てる際の大切な指標の一つとなっています。
どの耐震等級で建てるか決める基準を知って、後悔しない選択をしたい方はぜひ参考にしてください!

耐震等級とは、3つに分かれています。

・「等級1」
 建築基準法が定める最低基準(震度6強程度の地震によって倒壊・崩壊しない強度)を満たす強度
・「等級2」
 最低基準の1.25倍の強度
・「等級3」
 同じく1.5倍の強度

より詳しく知りたい方は、是非お問い合わせいただけたらと思います!

今回は以上になります。

これからも皆さんに不動産雑学についてお伝えしますね!
「この言葉ってどういう意味?」とか「〇〇について詳しく知りたい」等希望がありましたら、お気軽にコメントください!

それでは、今日も皆さんにとっても素敵な日になりますように♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

住宅ローン【無料】相談会 毎日開催中! 時間:10時~18時
【完全予約制につき、事前のご予約をお願いいたします】
弊社のアドバイザーがしっかりサポートいたします! ご予約お待ちしております♪
ご予約→TEL:0586-82-0558                
   →ホームページからのご予約はこちら               
   →LINEでのお問い合わせも受付中!                 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
一宮市、稲沢市の不動産のことなら住宅ローンに強い!
センチュリー21いちにし不動産にお任せください!【年中無休】
ー・ー住宅ローンアドバイザー、FP在籍のお店です。お金に関するご相談もご安心下さいー・ー
戸建、マンション、土地、不動産は売るのも買うのもセンチュリー21いちにし不動産へ。

ご購入はこちら  売却・買取はこちら 

不動産雑学ご紹介します!【スマートロック】
カテゴリ:不動産雑学  / 投稿日付:2024/12/17 10:50



いますぐ誰かに伝えたくなる!
不動産雑学を紹介させていただきます!

今回は「スマートロック」についてです。

私たちの暮らしを安全で快適にしてくれるアイテムとは聞いたことがある!
でもわからない!
そんなあなたに紹介します。


スマートロックとは、「鍵の代わりにスマートフォンや
カードを使用して玄関ドアや門扉の施錠・開錠ができるシステム」を指します。


従来の鍵と比較してセキュリティが高く、鍵の紛失リスクも軽減されます。

より詳しく知りたい方は、是非お問い合わせいただけたらと思います!

今回は以上になります。

これからも皆さんに不動産雑学についてお伝えしますね!
「この言葉ってどういう意味?」とか「〇〇について詳しく知りたい」等希望がありましたら、お気軽にコメントください!

それでは、今日も皆さんにとっても素敵な日になりますように♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

住宅ローン【無料】相談会 毎日開催中! 時間:10時~18時
【完全予約制につき、事前のご予約をお願いいたします】
弊社のアドバイザーがしっかりサポートいたします! ご予約お待ちしております♪
ご予約→TEL:0586-82-0558                
   →ホームページからのご予約はこちら               
   →LINEでのお問い合わせも受付中!                 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
一宮市、稲沢市の不動産のことなら住宅ローンに強い!
センチュリー21いちにし不動産にお任せください!【年中無休】
ー・ー住宅ローンアドバイザー、FP在籍のお店です。お金に関するご相談もご安心下さいー・ー
戸建、マンション、土地、不動産は売るのも買うのもセンチュリー21いちにし不動産へ。

ご購入はこちら  売却・買取はこちら 

老朽化物件の売却
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2024/12/16 18:34


ています。


A.はい。新しく建て替えると気持ちも心機一転して気持ちがいいですよね。

存在します。それぞれのポイントをしっかり

Q.そうなんですね。それぞれのメリット、デメリットを教えていただけますか?


A.はい。それではまず建て替えのメリットですが大きく4つあり、一つ目が土地を探す手間が省ける、二つ目が慣れた土地に住める、三つ目が今までの家の不満を解消できる、そして最後に四つ目が建て替えローンが利用できる、これらがメリットになります。


Q.それぞれ詳細を教えていただいていいですか?


A.はい。まず一つ目の土地を探す手間が省けるですがこれまで住んでいた家を建て替えるので住み替えのように土地を探す手間や
購入費用などは一切不要です。ですので金銭面と時間を一気に減らすことができます。


Q.土地を探す手間が省けるのは楽でいいですね。


A.そうですね。次に二つ目のメリットの「慣れた時に住める」は学校区や地域のルールを変えずに日常生活を送れるといった
メリットがあります。


Q.確かに新しく家を探すとなると学校区などいろいろ考え直さないといけないですよね。


A.そうですね。次に3つ目の「今までの家の不満を解消できる」ですが、こちらは今まで不満だった間取りさらには電気やガス、水道といったインフラ設備などを新しくすることができます。
家の間取りに不満があった場合は0から検討することができるので、今よりも快適な家を実現することができるでしょう。


Q.今の不満をそのまま次の建て替えに活かせるのは魅力ですよね。


A.はい。そして最後の建て替えローンが利用できるですが、現在には建て替えローンといわれる存在します。さらに建て替えローンが組める金融機関には大手が取り組んでいることもあり安心です。
ですね。そうしたら次にデメリットを教えていただけますか?


A.はい。デメリットも大きく4つあります。
まず一つ目が建て替え中は仮住まいが必要、二つ目が建て替えができない場合もある、三つ目が解体工事が必要、
そして最後に四つ目が滅失登記が必要、これらがデメリットになります。


Q.それぞれ教えてください。


A.はい。一つ目の建て替え中は仮住まいが必要ですが、建て替えの場合今まで住んでいた建物を解体する作業がありますので
解体の作業から新築が建て終わるまでの期間は仮住まいが必要になります。
解体から新築の完成、引渡しまでがおよそ6カ月から1年程度と言われています。


Q.住みながらの建て替えはできないですもんね。そしたら仮住まいの賃貸費用も考えないといけないですね。


A.そうですね。また引越しも2回必要になりますのでその点も踏まえて資金計画を立てる必要があります。


Q.確かにそれは盲点でした。
しまうケースがあるのでその点は注意が必要です。


Q.わかりました。そうしたら次は建て替えできない場合があるということですが、
現在家が建っているのにそんなことがあるんですか?


A.はい。今建物が建っている土地でも解体して更地にしてしまうと新築が建てられないことがあります。
それを再建築不可物件といい、建て替えを考えている土地が再建築不可物件にあたる場合は建て替えができません。


Q.そんなケースがあるんですね。ちなみにどのような場合が再建築不可物件なのでしょうか?


A.はい。前面道路が建築基準法接していない場合、
再建築不可物件の条件に当てはまります。
このあたりは建て替えを検討される際にはきちんとご確認頂いた上でご検討頂ければと思います。


Q.わかりました。では解体費用がかかるのは何となくくらいかかるのでしょうか?
つとして坪単価×延べ床面積(坪数)があります。
しかし、これはでその費用とは別に家の状況や状態で
様々な費用が別途必要になってきます。こちらは解体業者に現地を確認していただいた上でしっかりと見積もりをとりましょう。


Q.家の状態によって解体費用が違うんですね、わかりました。では最後の滅失登記とは何でしょう?


A.はい。滅失です。
滅失登記には申請義務があるため怠ると10万円以下の過料という罰金を払う場合などがあります。


Q.罰金ですか、それは大変ですね。


A.そうですね。滅失登記をしておかないと新築を新たに建てることもその後更地にした土地を売ることもできません。
さらに固定資産税といった存在しない建物に税金を払い続けなければなりません。
なので滅失登記は建て替えにおいて重要ですので解体後は忘れずに行いましょう。


Q.わかりました。といけないポイントがあるんですね。
れる場合はまずお近くの不動産会社にご相談いただければと思います。


Q.わかりました。ありがとうございます。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

「不動産 高く売りたい」
「不動産 高価買取」
「住宅ローンに強い」
「無料査定、無料相談」
「空き家管理」

センチュリー21いちにし不動産にお任せください!【年中無休】

住宅ローンアドバイザー、FP在籍のお店です。お金に関するご相談もご安心下さい。
新築戸建、中古戸建、マンション、土地、不動産を売るのも買うのもセンチュリー21いちにし不動産へ。
ご予約→TEL:0586-82-0558                
   ホームページからのご予約はこちら               
   →LINEでのお問い合わせも受付中!                
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

不動産雑学ご紹介します!【「耐震」「制震」「免震」】
カテゴリ:不動産雑学  / 投稿日付:2024/12/10 10:38



いますぐ誰かに伝えたくなる!
不動産雑学を紹介させていただきます!

今回は「耐震」「制震」「免震」についてです。

地震対策で出てくる用語になります。
それぞれ違いがあり、是非この機会に知っていただき、
自分に合った工法を判断する材料にしてください。

では違いをご説明させていただきます!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
耐震:地震の揺れに耐える
制震:地震の揺れを吸収する
免震:地震の揺れを受け流す
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

設備費用としては、「耐震」 < 「制震」 < 「免震」となっています。
地震の揺れとしては、「耐震」 > 「制震」 > 「免震」となっています。

より詳しく知りたい方は、是非お問い合わせいただけたらと思います!

今回は以上になります。

これからも皆さんに不動産雑学についてお伝えしますね!
「この言葉ってどういう意味?」とか「〇〇について詳しく知りたい」等希望がありましたら、お気軽にコメントください!

それでは、今日も皆さんにとっても素敵な日になりますように♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

住宅ローン【無料】相談会 毎日開催中! 時間:10時~18時
【完全予約制につき、事前のご予約をお願いいたします】
弊社のアドバイザーがしっかりサポートいたします! ご予約お待ちしております♪
ご予約→TEL:0586-82-0558                
   →ホームページからのご予約はこちら               
   →LINEでのお問い合わせも受付中!                 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
一宮市、稲沢市の不動産のことなら住宅ローンに強い!
センチュリー21いちにし不動産にお任せください!【年中無休】
ー・ー住宅ローンアドバイザー、FP在籍のお店です。お金に関するご相談もご安心下さいー・ー
戸建、マンション、土地、不動産は売るのも買うのもセンチュリー21いちにし不動産へ。

ご購入はこちら  売却・買取はこちら 

月極駐車場の売却
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2024/12/09 20:03



Q.月極の青空駐車場を所有していますが、売却することは可能ですか?



Q.その際は駐車場の賃貸契約はどうすればよいですか?


A.購入される方が購入後にそのまま貸し駐車場として継続利用されることがあります。
売却開始の際は賃貸契約はそのままで良いと思います。


Q.買いたい方が建物を建築予定の場合だとどうなりますか?


A.その場合は売主と買主のどちらの責任で賃貸契約を解約するのかが重要です。


Q.一般的にはどちらで解約することが多いですか?


A.ケースバイケースなので売買契約締結前にお互いが協議して決めることとなります。
駐車場も同じですか?


A.借家の場合は貸主からの契約解除には正当事由が必要となってきます。
貸主が使用する理由だけでなく、立ち退き料なども必要となることが多いです。
これは借地借家法の規定によるものです。


Q.同じようなことが必要なんですか?


A.駐車場には借地借家法の適用はないため、正当事由は必要となりません。


Q.立ち退き料も必要ないんですね?


A.契約書に記載がなければ必要ありません。


Q.どれくらい前には言うのが良いのでしょうか?


A.まずは契約書をご確認ください。
契約書に記載してある期日までに解約の意向を先方に伝えなくてはなりません。


Q.契約書に取り決めの記載がなかったらどうすればよいでしょうか?


A.法的な規定はありません。
ただ、借りている方も次の駐車場を探すためには時間が必要ですので、1、2カ月前にはお知らせする方が良いと思います。


Q.わかりました。ありがとうございます。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

「不動産 高く売りたい」
「不動産 高価買取」
「住宅ローンに強い」
「無料査定、無料相談」
「空き家管理」

センチュリー21いちにし不動産にお任せください!【年中無休】

住宅ローンアドバイザー、FP在籍のお店です。お金に関するご相談もご安心下さい。
新築戸建、中古戸建、マンション、土地、不動産を売るのも買うのもセンチュリー21いちにし不動産へ。
ご予約→TEL:0586-82-0558                
   ホームページからのご予約はこちら               
   →LINEでのお問い合わせも受付中!                
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

不動産雑学ご紹介します!【固定資産税】
カテゴリ:不動産雑学  / 投稿日付:2024/12/03 00:00

雑学

いますぐ誰かに伝えたくなる!
不動産雑学を紹介させていただきます!

今回は「固定資産税」についてです。



マイホームを所有すると関わってくる内容になります。
毎年関係してくるものになってきます。



そんな固定資産税は何なのかと申し上げますと、、、
「マイホームや土地などを所有する人に対して市町村が課税する地方税」のことを指しています!



固定資産税の納付方法については、年度初めに市町村から土地・家屋の所有者に対して、固定資産税の「納税通知書」が送付されてきます。
そちらに従い年度内に通常4回に分割して納付することとされています。(1年分をまとめて先に支払うことも可)。



より詳しく知りたい方は、是非お問い合わせいただけたらと思います!

今回は以上になります。

これからも皆さんに不動産雑学についてお伝えしますね!
「この言葉ってどういう意味?」とか「〇〇について詳しく知りたい」等希望がありましたら、お気軽にコメントください!

それでは、今日も皆さんにとっても素敵な日になりますように♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

住宅ローン【無料】相談会 毎日開催中! 時間:10時~18時
【完全予約制につき、事前のご予約をお願いいたします】
弊社のアドバイザーがしっかりサポートいたします! ご予約お待ちしております♪
ご予約→TEL:0586-82-0558                
   →ホームページからのご予約はこちら               
   →LINEでのお問い合わせも受付中!                 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
一宮市、稲沢市の不動産のことなら住宅ローンに強い!
センチュリー21いちにし不動産にお任せください!【年中無休】
ー・ー住宅ローンアドバイザー、FP在籍のお店です。お金に関するご相談もご安心下さいー・ー
戸建、マンション、土地、不動産は売るのも買うのもセンチュリー21いちにし不動産へ。

ご購入はこちら  売却・買取はこちら 

新築未入居物件
カテゴリ:不動産売却動画  / 投稿日付:2024/12/02 11:12


Q.新築マンションを購入しあとは引越しをする急遽転勤が決まってしまい、住むことができなくなりました。

しかし実際に新築マンションを購入した後、会社から転勤の辞令が出て悩まれるケースってよくあります。


Q.そうですか。よくあるのですね。できる限り損したくないのですが売却や賃貸などどのような方法がありますか?


A.はい。いくつかあります。最も一般的なのが賃貸に出すことです。


Q.でも賃貸で貸してしまうと自分たちが転勤から戻った際に住めなくなりますよね。
その時には賃借人に明け渡しを求めることができるのでしょうか?


A.確かに普通賃貸借契約を締結する場合、借主が退去しない限り基本的には貸主は賃貸借契約を更新しなければなりません。
つまり貸主が転勤先から戻ってきた場合、基本的に現賃借人を追い出して住むことができないです。


Q.そうなんですね。じゃあやっぱり賃貸に出すのはリスクがありますね。何か良い方法はありますか?


A.その場合、定期借家契約といって期間を定めて貸し出しすることが可能です。
定期借家契約の場合、期間が定められている契約方法なのでその定められた期間が来たら
賃借人は物件を明け渡しなければなりません。


Q.定期借家契約の場合、更新はできますか?


A.定期借家契約に更新はありませんので貸主と借主が合意すれば再契約することは可能です。


Q.なるほど。そんな方法があるのですね。ただ、海外に転勤となってしまい管理するのも難しいため、
売却も視野に入れて検討したいのですが。


A.その場合、新築未入居となりますね。新築未入居であるとその新築マンションを買いそびれてしまった方もおられるので
比較的早く売却ができるケースもありますね。


Q.早く売却できる可能性もあるのですね。少しホッとしました。
早く売れるのは嬉しいですが、未入居なので購入時の金額で売却はできますか?


A.不動産の相場は近隣の市況に左右されますので、まずは担当者にご相談いただくのがよろしいですね。
ただ新築未入居のため価格も購入時と同等かそれ以上で販売できる可能性もあると思います。


Q.賃貸、売買両方とも検討できるのですね。選択肢があっていいのですが他に注意する事って何かありますか?


A.はい。新築マンションの購入時に住宅ローン控除について話があったと思いますが、
住宅ローン控除の要件の一つに住宅の取得日から6カ月以内に入居し、適用を受ける各都市の12月31日まで引き続いて住んでいることがありますので売却はもちろんのこと賃貸で貸し出しされても再入居までの賃貸期間中は住宅ローン控除を受けられませんので注意が必要ですね。


Q.実際には売買と賃貸はどちらが賢い選択になりますか?


A.ケースバイケースですが、転勤から戻る時期が決まっていたり購入されたマンションに思い入れがある場合には
賃貸で貸し出ししたほうが良いと思います。


Q.そうですよね。せっかく購入したマンションなので所有したいと思いますが、売却したほうが良い場合はありますか?


A.賃貸の理由とは逆で、転勤から戻る時期が決まっていなかったり空室のリスクを懸念される場合は売却をおすすめします。


Q.空室のリスクって何ですか?


A.新築マンション購入者の多くは住宅ローンを組んで購入します。その場合、貸出されたマンションの居住者が転居してしまった場合賃料を住宅ローンに充てることはできませんので、最悪転勤先の賃料と所有不動産の住宅ローンとダブルで支払うこともあります。


Q.ダブルでの支払いはきついですね。


A.どのような方法が良いのか、地域に根差した不動産のプロにご相談いただければお客様に最適な方法をご提案できると思いますので、おひとりで悩まれるのではなくまずはご相談いただくことが第一歩かと思います。


Q.そうですね。賃貸か売買か自分ではわからないことも多いので、まずは相談してみたいと思います。


A.そのほうが良いですね。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

「不動産 高く売りたい」
「不動産 高価買取」
「住宅ローンに強い」
「無料査定、無料相談」
「空き家管理」

センチュリー21いちにし不動産にお任せください!【年中無休】

住宅ローンアドバイザー、FP在籍のお店です。お金に関するご相談もご安心下さい。
新築戸建、中古戸建、マンション、土地、不動産を売るのも買うのもセンチュリー21いちにし不動産へ。
ご予約→TEL:0586-82-0558                
   ホームページからのご予約はこちら               
   →LINEでのお問い合わせも受付中!                
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 1 2 3 4 5 >  Last ›

ページの上部へ